BLOG
ブログ
水に濡れてないのに濡れたような感覚は自律神経の乱れ
- カテゴリ:
- 全身のお悩み
公開日:2024年02月19日
更新日:2024年06月17日
目次
※自律神経失調症など改善された患者様の声と治療実績は上記のリンクから別ページで解説しています。
皮膚の異常感覚でお悩みの方に適切なアドバイス
「濡れてないのに濡れたような感覚がする」
「濡れてないのに皮膚が冷たく感じる」
「足に水がかかったような感覚がある」
「足や足先が濡れている感覚がする」
このような違和感を感じた方はおられないでしょうか。
皮膚に水などが垂らされたり濡れた感覚がするにも関わらず「皮膚は濡れていないかった」という現象を感じた方は以外と多くおられます。
これらの現象が起きる人の多くは自律神経や女性ホルモンのバランスなどが関係した皮膚の感覚異常が関係しています。
今回は「水に濡れてないのに濡れたような感覚は自律神経の乱れ」と題して、この現象が起こる原因と解決方法を解説します。
この水に濡れた感覚が多いのは手や足
当院にご来院されている中で一番起こりやすい身体の箇所をお伝えしますと、一番多いのが足です。
足の中でも太ももで起こりやすい傾向にあります。
その次に起こりやすい箇所が手です。
手の中でも手のひらや前腕の内側などに起こりやすい方が多い傾向にあります。
それ以外の箇所は起こりにくい印象ですが、中には首筋やわきの下など他の皮膚に比べると感覚が過敏であるため起こりやすいのではないかと考えられます。
起こる原因には自律神経の乱れなどが関係している
このような症状が起こる原因には
・神経圧迫などによる感覚異常(坐骨神経など)
・低体温や末端冷え性
・自律神経の乱れによる血行不良
・更年期を含むホルモンの異常
などが考えられます。
脳が疲れることで中枢神経の体性感覚野が興奮する
また最近の研究では自律神経だけでなく皮膚感覚を司る中枢神経の体性感覚野という部分が疲労によって興奮すると起こるといわれています。
通常感じる皮膚の感覚がこの体性感覚野の興奮によって過敏になることで「濡れてないのに濡れたような感覚がする」という反応が起こります。
根本的な原因を探るためにもまずは温める
まずは対処法と原因の把握を含めて「感覚の異常が出ているところを温める」ということをしてみましょう。
これで皮膚の感覚異常が軽減されれば、根本的な原因には低体温や末端冷え性または神経圧迫による感覚異常である可能性があります。
この場合は身体の冷えが原因であるため改善のためには身体全体の保温を目的としたセルフケアが重要です。
湯船にしっかりと浸かったり温かい飲み物をこまめに摂取して内側から温めていきましょう。
イライラや疲れているときに頻繁に出てきたら自律神経とホルモンが関係
先ほどは「温めて改善されれば冷え症または神経圧迫が原因」と解説しました。
残りの自律神経の乱れによる血行不良や更年期を含むホルモンの異常についてですが、この二つの原因による感覚異常が起こる共通点に「イライラや疲れているときに起こる」というものがあります。
イライラや疲れなどは身心のストレスとなって自律神経やホルモンに乱れを起こします。
それにより皮膚感覚を認知している脳の働きに失調を起こし感覚異常が発生します。
この場合は「温めて一時的に楽でも、また感覚異常が起きてしまう」というものです。
そのため完治のためには別の方法が必要です。
悪化するとピリピリチクチクする異痛症に進行するため早期の改善が重要です
この「水に濡れてないのに濡れたような感覚」という異常感覚は悪化すると異痛症(いつうしょう)という病気に発展する可能性があります。
異痛症は自律神経やホルモンバランスが崩れることで痛覚が過敏になり「皮膚がピリピリ、チクチクする」という症状が起こる病気です。
「水に濡れてないのに濡れたような感覚」というのは、この異痛症と同じメカニズムで起きていると推測して考えられます。
異痛症はこういった感覚異常よりも不快感が高まり生活の質を低下させる要因になります。
そのためこの前駆症状が出現した場合は早期の改善をおすすめします。
※この異痛症については別のページで解説しています。
詳細な情報は下記のリンクからご覧ください。
濡れたような感覚異常を改善させるには東洋医学の鍼灸治療
このような皮膚の感覚異常は東洋医学を基本とした鍼灸による体質改善でじゅうぶんに完治できます。
当院では東洋医学に基づく鍼灸治療によって皮膚の感覚異常の原因である自律神経の乱れやホルモン異常を正常に戻し、皮膚の感覚異常を完治させています。
ぜひ、「どこに行けば正しく身体が改善できるかわからない」とお悩みの方は当院へお気軽にご相談ください。
当院で改善した患者様の声と治療実績はこちらから
実際に当院ご来院になって改善された患者様の声と改善までの経過を報告します。
同じようにつらい思いをされている方の役に立てるのならばと皆さん快く掲載を許可頂きました。
これを読まれている患者様のご参考になれば嬉しく思います。
下記のリンクから別ページでご覧ください。
[その他の記事]
【ストレスが原因?】体がピリピリする自律神経症状の対処法
皮膚の表面がピリピリするストレス症状は自律神経が原因
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください
鍼灸院コモラボ院長
ブログ管理・編集者
【国家資格・所属】
鍼灸あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、心理カウンセラー、メンタルトレーナー 治療家歴14年、日本東方医学会会員、脈診臨床研究会会員
神奈川県の鍼灸整骨院にて13年勤務(院長職を務める)
現在、JR三鷹駅北口に自律神経専門の鍼灸院コモラボにて様々な不調の患者様に鍼灸治療を行っている。
【SNS】
Youtube , Instagram , X(Twitter)