PULSATION

動悸と喉の詰まり感

急に起こる
動悸(不整脈)・息苦しさ・
喉のつかえ感や詰まり感は
東洋医学の鍼灸治療で
改善できます。
(慢性上咽頭炎・咽喉頭異常感症・ヒステリー球など)

心拍は自律神経(交感神経・副交感神経)のコントロールによって調整されています。過度な不安や緊張などのストレス刺激により交感神経が過敏に反応することで心拍や脈拍が一時的に強くあがり動悸や不整脈が起こります。
自律神経は呼吸のコントロールも調整しています。ストレス刺激による強い交感神経の高まりが起こると呼吸は浅く早くなり息苦しさの不調につながります。
また気道の拡張収縮に関わる筋肉の調整も自律神経は司っているため、乱れると拡張収縮の動きが調整できなくなり喉のつかえ感や詰まり感(慢性上咽頭炎・咽喉頭異常感症・ヒステリー球など)の症状が現れます。これらの症状はストレスによる自律神経の乱れからくるものです。当院の東洋医学に基づく鍼灸治療で改善することができます。

動悸・息苦しさの種類について

当院で改善が見込めるもの

  • 自律神経失調症によるもの

    自律神経失調症は、不規則な生活習慣やストレスなどにより自律神経が乱れることで起こる様々な不調の総称をいいます。はっきりした内臓や器官の病変によるものではないため、症状の現れ方もとても不安定で多く出てきます。主な不調に動悸や息苦しさの症状があります。その他にめまい、腹痛、肩こりなどの症状があります。

  • パニック障害によるもの

    特に身体の病気がないのに突然、動悸、呼吸困難(息苦しさ)、めまいなどの発作(パニック発作)が起こる障害です。そのため発作への不安が増して、外出などが制限されることもあります。長引くと仕事や勉強に支障が出ることもあり、うつ病に進展することもあります。

  • 過換気症候群(過呼吸)によるもの

    過換気症候群の症状は、動悸、息苦しさ、頭痛、めまい、吐き気、けいれんなどがあります。発症の原因は、ストレスや睡眠不足などによる自律神経の乱れにあります。過換気症候群は呼吸が浅くなることで体内の二酸化炭素が足りなくなり、さらにめまいや吐き気などの不調が悪化します。

喉のつかえ感や
詰まり感について

当院で改善が見込めるもの

  • 慢性上咽頭炎によるもの

    上咽頭は鼻腔の奥で耳につながる穴の近くにあり、呼吸による空気の出入りが多くウイルスや細菌などの侵入を防ぐために炎症が起こりやすい場所です。また上咽頭の周囲は全身につながる血管やリンパ管が多く張り巡らされているため炎症が起こると自律神経が関わる全身の器官に影響が出やすいとされています。主に喉のつかえ感や詰まり感などの症状が始めてに出てきますが、他にも頭痛、肩こり、倦怠感なども自律神経症状として出てきます。

  • 咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう)によるもの

    咽喉頭異常感症はストレス刺激により「のどに何かひっかかる感じがする」「のどに何かできている感じがする」「のどがイガイガ、ザラザラする」といった感覚があらわれて、日常生活に支障をきたす症状のことをいいます。更年期障害や自律神経失調症、うつ病など精神的症状の目立つ病気に見られることが多く、心理的に大きなストレスがかかった場合に喉の違和感が悪化する傾向にあります。別名でヒステリー球とも呼ばれています。

動悸・喉のつかえ感の
セルフチェック

症状
1 胸がザワザワする感じが時々ある
2 胸が締め付けられる感じがする
3 心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある
4 息苦しくなるときがある
5 夏でも手足が冷えるときがある
6 顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく
7 朝、起きたときにじっとりと寝汗をかく
8 食べ物を飲み込みつらい時かある、喉に違和感がある
9 気候の変化に弱い
10 胃の調子が悪いときが多い
合計
  • 0~6点・・・自律神経の乱れの症状が出始めています
  • 7~15点・・・自律神経症状が進行しており治療が必要です
  • 16~30点・・・様々な自律神経症状が強く出ており積極的な治療が必要です

上記のセルフチェックで7点以上あれば鍼灸治療の対象です。

動悸・息苦しさ・
喉のつかえ感への
鍼灸の効果

東洋医学に基づく個々の体質に合った鍼灸治療で効果が高まる

出現する動悸・息苦しさ・喉のつかえ感の症状が同じでも発症する原因(根本的な体質)は人それぞれ違います。この個々の異なる体質への治療、改善は東洋医学による鍼灸治療で行えます。当院ではこの東洋医学に基づく鍼灸治療で個々の体質に合った施術で効果を高め、これらの症状を根本から改善します。

自律神経を安定させストレスに対する耐性が高まる効果

動悸・息苦しさ・喉のつかえ感はストレス刺激が引き金となって交感神経が高まり発症します。この交感神経の症状を緩和させ、ストレスへの耐性を強くし交感神経が過敏になりにくくする効果が鍼灸治療にはあります。

身体に酸素を取り込む量が増えて新陳代謝が高まる効果

鍼灸の刺激によって副交感神経の高まりにより深い呼吸ができるようになります。その他に鍼灸には血中のヘモグロビンを増やす効果があります。ヘモグロビンが増えることで血中の酸素濃度も増え新陳代謝が高まり不調が改善しやすくなります。

当院の鍼灸治療

  1. 1

    根本的な原因とその治療方法を導き出せるのが東洋医学に基づく鍼灸治療

    西洋医学の薬による症状を抑える対処療法とは違い、当院の鍼灸治療は症状の原因である根本の体質を変える東洋医学に基づく治療方法です。東洋医学では病名や症状によって治療方法は決めることはありません。個々の体質(状態)によって治療方法を組み立てるため一人ひとりに合った根本的な治療が可能となります。

  2. 2

    不調の改善だけでなく症状が出ない身体をつくり病気の予防ができる

    東洋医学は病名による対処療法ではないため、病院で診断がつかない症状でも治療ができます。また東洋医学では「未病(みびょう)」という病気になる手前の不調の考えがあります。倦怠感や頭重感などちょっとした不調でも治療対象となります。不調が出ない、病気にならない身体作りが当院でできます。

  3. 3

    薬に頼らず自身の自然治癒力で改善するため身体への負担がない

    薬物療法は中長期的な服用は身体への負担が高まります。鍼灸治療は薬物に頼らずに身体の自然治癒力を高めて症状を改善させる治療方法のため身体への負担がありません。

  4. 4

    その日の体調に応じて施術方法や内容を調節し的確に治療効果を高める

    どなたでも日によって体調の変動(つらい症状が変わる)があります。当院では一回ずつの効果を高めるためにマニュアルによる同じ施術行いません。その都度、患者様の変動する体調を調べたうえで最も良いツボを利用した鍼灸治療で行い回復力を高めていきます。

メールやLINEチャットでの無料相談を受付中

初めての鍼灸治療は緊張するものです。
受ける前になるべく疑問や不安に思っていることは解消しておきたいものですよね。
当院のサービス内容などでご質問などがありましたらお気軽にご連絡ください。

LINE友だち追加
+事前問診票記入で
1,000円引きになります

鍼灸院コモラボではLINEで友だち追加+事前問診票をして頂いた方に初回1,000円割引クーポンを発行しています。