
BLOG
ブログ
脳の疲れを解消させる円歩きと耳つぼを紹介
- カテゴリ:
- 自律神経

公開日:2023年01月30日 更新日:2023年01月30日
目次 1.過剰なストレス状態は脳にオーバーヒートを起こす 2.オーバーヒートを起こした脳を休ませる「円歩き」 3.とっても簡単な円歩きで健康になれる 4.円歩きは脳をストレスから解放させる効果がある 5.円歩きとともに合わせて耳つぼを刺激するとより効果がアップします 6.ストレス緩和に効果的な耳つぼをご紹介

東京都武蔵野市三鷹駅北口にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログ記事を書いている我々は5万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。

1.過剰なストレス状態は脳にオーバーヒートを起こす

過剰なストレス状態では、脳がオーバーヒートを起こしているといってもいいかもしれません。 気を遣って、頭を使って、これを片付けたら次はあっちを何時までに片付けなくては・・・、と常に悩みや考え事で頭がいっぱい。 これでは、脳を休ませる暇はありません。起きている間だけでなく、眠っているときにまで悩み事を夢に見てしまうようでは、脳はストレスにどっぷり浸かっている状態です。
2.オーバーヒートを起こした脳を休ませる「円歩き」

そんな過労状態の脳を休めるためには「何も考えないこと」が一番ですが、それがなかなか難しいのです。禅の究極の目標が「無の境地に至ること」であるように、無心になるには修業が必要です。 しかし、普通の人は、考えないと思っても、やっぱり色々なことが頭をよぎってしまいます。 頭を空っぽにして脳を休めるためには、「身体を使ったことに夢中になる」のが一番の方法です。そこで、ぜひ試したいのが「円歩き」です。
3.とっても簡単な円歩きで健康になれる

直径1メートルの円の上をゆっくりと深呼吸しながら1日10~20分歩くだけです。5分でも効果が出ますので、時間がない人でもできます。 バランスを取りながら円から落ちないように集中することで、頭の中から雑念が消えて、日ごろの人間関係や仕事の悩み、ストレスから解放されます。 心を無にするのが上手な人はストレスとうまく付き合える人です。というのも、オーバーヒート気味の脳をしっかりクールダウンがしてあげられるからです。
4.円歩きは脳をストレスから解放させる効果がある
悩んだり考え込んだりする時間が減れば、自律神経は滞りなく機能が発揮できますので、血液の循環がよくなります。 また、深呼吸することで、肺にゆっくり、深く酸素が出入りするので、普通に呼吸するよりも、体内の酸素が無駄なく使われます。 そのため、活性酸素が過剰に発生することを防ぎ、健康増進、病気予防に効果的です。時間を問わず、家の中で手軽にでき、運動不足の解消にもつながる円歩きです。バランスを取りながら、しっかり足元に気持ちを集中して心を無にし、ストレスから解放される時間を楽しんでください。
5.円歩きとともに合わせて耳つぼを刺激するとより効果がアップします

肩こりや腰痛のマッサージには力が必要であり、自分自身ではツボを刺激するのが難しいこともあります。しかし、耳つぼ刺激は力を必要とせず、自分で確実に刺激することができます。 耳と同様にツボが集まっている足裏。足裏を刺激するには靴や靴下を脱ぐ必要がありますが、耳つぼ刺激ならそんな手間もありません。 耳つぼ刺激は指で押したり、もんだり、こすったりして行いますが、このとき指が冷えていると効果が半減します。両手をこすり合わせて温めてから行ってください。
6.ストレス緩和に効果的な耳つぼをご紹介

ストレスで気分がイライラしているときにおすすめ。「神門」と「胃」には不安や緊張を和らげる効果があります。 この二つのツボを人差し指でゆっくりと円を描くようにクリクリとマッサージするだけで、気持ちがリラックスし自律神経が落ち着きます。 ぜひ、円歩きをしながら耳つぼの刺激も行ってみてください。

関連する記事 お腹がゆるい原因は冷えだけ?東洋医学で下痢は改善できる むくみの原因は内臓の疲れ、東洋医学で改善できます 鍼灸治療であなたも妊娠できる、不妊&妊活治療は東洋医学~その1~
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください