BLOG

ブログ

治らない声枯れを即効で治すツボ

治らない声枯れを即効で治すツボ
公開日:2023年05月03日
更新日:2023年05月03日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログ記事を書いている我々は5万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。

風邪でもないのに声がかすれたり息が漏れる感じがする

「風邪でもないのに声がかすれる」「声を出そうとすると息が漏れる」といった原因不明の声枯れで悩んでいる方が増えています。これは自律神経のバランスが崩れて起こる声枯れの可能性があります。今回は「声枯れを即効で治すツボ」と題してストレス性による声枯れについて解説していきます。

声枯れが起こる原因に自律神経の乱れがある

細菌やウイルスなど感染症でもないのに声枯れが起こることは多々あります。その原因には自律神経の乱れが関係しています。自律神経の働きに声帯や食道の筋肉の収縮を調整しています。この喉の周りの筋肉の調整に不具合が起こると上手く発声ができず声枯れが起こります。そのため声枯れを改善するには自律神経の働きを正常に戻す必要があります。

ストレスや疲労がたまることで声枯れが起こる

自律神経の働きに不具合を起こす要因にはストレスや疲労があります。そのため自律神経の働きを正常に戻すためには心身に溜まった疲労やストレスを解消させる必要があります。
【声枯れに関するストレスチェック】
□元気がでない
□イライラしやすい
□いつも心が緊張している
□憂鬱な気分がある
□物事に集中できない
□頭が重かったり頭痛がする
□胃腸の具合が悪い
□便秘や下痢をすることが多い
□よく眠れない
□首や肩がこりやすい
□めまいがある
□動悸や息切れがある
以上の項目のうち3つ以上当てはまる場合はストレス性の声枯れであるため自律神経の乱れを改善する必要があります。

声枯れを即効で治すツボ

【声枯れを即効で治すツボ】
・天突(てんとつ)・・・左右の鎖骨を結んだ中央部の窪み。
・手三里(てさんり)・・・肘を曲げた時にできるシワ、そのシワの一番外側から、手首側に向かって2寸(指3本)のところ。
【ツボマッサージのポイント】
やや親指を立てた状態でツボの周囲を押してとズーンと響くポイントがあります。
響くところを見つけたらじっくりと5秒間指圧したあとに力を緩めずに小さく円を描くようにマッサージしてみてください。
深呼吸を行いながらこれを3セット行います。(手三里は左右両方3セット)

声枯れを治すための食べ物は大根や蜂蜜

声枯れに良いとされている主な食べ物には、大根、蜂蜜、生姜、梨、かりんなどがあります。飲み物は刺激の少ない常温の水がおすすめです。他にもすりおろした人参ジュースや紅茶、緑茶も効果的です。

治らない声枯れを即効で治すなら鍼灸治療が効果的

このような自律神経の乱れで起こるストレス性の声枯れを治すには鍼灸治療が効果的です。鍼灸治療には声枯れを起こしている原因である自律神経の不具合を正常な働きに改善し、声帯や食道周囲の筋肉の緊張を緩める効果があります。また心身に溜まった疲労やストレスを解消させるため声枯れの再発予防にもつながります。ぜひ、なかなか治らない声枯れでお悩みの方は当院の鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか。


【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る