
BLOG
ブログ
肩こりは整体では治らない本当の理由

公開日:2022年11月18日 更新日:2023年01月18日 マッサージ、整体、カイロプラクティックなどで肩こりや首こりの施術を受けても「その時は気持ちいいのだけれどすぐに肩こりが元に戻ってしまう」という経験はありますでしょうか。 元に戻ってしまう原因は肩こりや首こりの根本的な原因が「筋肉や関節ではない」ということです。 今回はマッサージや整体と鍼灸の違いを解説していきます。
目次 1.マッサージや整体は筋肉の表面が緩む効果がある 2.カイロプラクティックでは関節の歪みが取れるだけ 3.局所的に血流が良くなるだけでは肩こりは治らない 4.肩こりを治すためには自律神経を整えるのが大事 5.東洋医学で考える肩こりについて 6.マッサージや整体で改善しない肩こりは東洋医学の鍼灸

東京都武蔵野市三鷹駅北口にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログ記事を書いている我々は5万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。

1.マッサージや整体は筋肉の表面が緩む効果がある

マッサージや整体などで首や肩をマッサージすると「少しスッキリした」と感じた経験はどなたでもあるかと思います。 このマッサージや整体などので行われている施術の効果の大半は「表面的な筋肉の緩和」になります。 この反応によって一過性に肩や首の重さや張り感が取れます。 しかし、「すぐに元に戻ってしまう」のはこの表面的な筋肉だけが一過性に緩和されているだけなのでまた筋肉にストレスがかかってしまえばもとに戻ってしまうのです。
2.カイロプラクティックでは関節の歪みが取れるだけ
カイロプラクティックでも肩こりの施術は行われています。カイロプラクティックは歪んだ関節(関節のズレ)を元の位置に戻すことによって正しい姿勢に改善することで肩こりが治るという考えです。 しかし、カイロプラクティックの施術も日常生活におけるストレスによって歪んだ元の状態に戻りやすく肩こりが取れることはありません。
3.局所的に血流が良くなるだけでは肩こりは治らない

マッサージや整体でよくいわれる「血流が良くなると肩こりが治る」という文言がありますが、本来の肩こり改善には不十分です。 マッサージや整体で行われている施術の効果である「一過性に筋肉がほぐれる」という反応には確かに「血流が良くなる」という状態が身体に起きています。 しかし、この反応はマッサージや整体で施術された局所的な反応であるため根本的に血流が良くなったわけではありません。 マッサージや整体の後に「すぐに肩こりが出てしまう」という元の状態になってしまうのは効果が局所的であるのが原因です。
4.肩こりを治すためには自律神経を整えるのが大事
肩こりを改善させるために必要な局所的ではない「大局的な改善には自律神経を整えること」です。 先ほども解説したように局所的な血流改善ではなく、全身の血流をコントロールしている自律神経の働きを高めることで肩こりの根本的な改善が行えます。 この自律神経の働きを高める方法に東洋医学に基づく鍼灸治療があります。
5.東洋医学で考える肩こりについて
東洋医学では肩こりの原因を肝(かん)の機能低下と考えます。肝の機能は①気の巡りを調整する②血液を蓄えるという機能があります。 その機能が失調すると慢性的な肩こりが起こるとされています。 また肝の機能の失調は肩こりだけでなく頭痛、めまい、吐き気などメニエール病に似た症状を発生させる可能性もあります。
6.マッサージや整体で改善しない肩こりは東洋医学の鍼灸

マッサージや整体などによる施術は一過性に肩こりを楽にさせることはありますがすぐに肩こりが発生してしまいます。 肩こりの根本的な原因である自律神経の乱れを改善させる必要があります。 この原因を解決するには東洋医学に基づく鍼灸治療が効果的です。 ぜひ、長年の肩こりでお悩みの方は当院の東洋医学の鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか。

関連する記事 整体マッサージでは治らない詳しい理由 ストレスで眠れない神経性不眠は東洋医学で治る 抗不安薬や睡眠薬に頼らず健康を取り戻すなら鍼灸治療 睡眠リズムを整えて眠れる体質に,不眠症には鍼灸治療 マッサージで治らない肩こりや耳鳴りは鍼灸で治る マッサージヘッドスパでは肩こりと頭痛は改善しない 首や肩の痛みと頭痛には東洋医学の鍼灸 マッサージで治らない肩こりや耳鳴りは東洋医学の鍼灸 肩こりで寝苦しい人は不眠症,鍼灸で自律神経を改善 身体のむくみによって肩こりは起こる,東洋医学の鍼灸 ストレスによる肩こりや腰痛は自律神経を整えれば改善する ひどい肩こりは東洋医学の鍼灸で解消できる 朝起きたら首が痛い、ぎっくり首の症状は鍼灸で改善 マッサージヘッドスパでは肩こりと頭痛は改善しない 肩こりや首こりからの頭痛は東洋医学の専門医へ
【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください