BLOG

ブログ

すぐ病気だと思ってしまう病気不安の治し方

すぐ病気だと思ってしまう病気不安の治し方
公開日:2023年11月09日
更新日:2023年11月09日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログを監修している鈴木貴之清水正太は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。8万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により病院やクリニックでは改善できない不調で悩まれている多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

病気が怖くてたまらない、すぐに調べてしまう

「もしかしたら自分は大きな病気をしているかもしれない」「ちょっとした不調でも小まめに病院で診察している」「不安でいつもヤフー知恵袋とかで調べてしまう」という経験はないでしょうか。病院に検査をして「とくに異常はありませんよ」と診断を受けても「なんともなくて良かった」と安堵はせず「もしかしたら違う病院で検査したら病気が発覚するかもしれない」とさらなる病院巡りをしたりすることを病気不安症と呼びます。今回は「すぐ病気だと思ってしまう病気不安の治し方」と題して病気不安症のセルフチェックと治し方を解説します。

すぐに病気だと思って病院に行ってしまうのは病気不安症

病気不安症がおこる原因には何らかの強いストレスや苦しみが無意識のうちに抑圧してしまうことで不安が病気と結びついてしまうことがあります。多くの場合は病気不安症になる前に精神的ストレスによって引き起こされる自律神経失調症などが起こっており、自律神経失調症のあらゆる症状を不安によって自己と関連付けしてしまうことがあります。※1

病気不安症のセルフチェック

病気不安症のセルフチェックになります。
①日常生活に支障をきたすような不調が1つ以上ある
②その不調について、考えることが度々ある
③健康のことや不調のことに不安を抱いている
④何か大きな病気ではないかと不安になって、いくつもの病院を受診する
⑤検査して異常がないとわかって一度は安心しても、また不調が気になり受診してしまう
⑥仕事や家事以外では病気の心配が生活の中心になっている
以上のうち一つでも当てはまる場合、病気不安症の可能性があります。

病気不安症はカウンセリングで治ります

病気不安症は病気への直接的な不安が原因ではなく社会生活全般においての「物事の捉え方、考え方の癖(歪み)」が引き起こしていると考えます。そのため病気や健康に対しての考え方だけでなく、病気以外でも日常的に不安を感じる物事をしっかりと言葉で捉え直し、修正することで病気に対しての不安も完治することができます。そのためにはカウンセリングを上手に利用し自身の心の不安やモヤモヤを払拭することが重要です。当院ではカウンセリングと鍼灸セルフケアを組み合わせた新しい治療法で病気不安症を改善させています。

関連する記事
あなたの不安神経症を改善に導く対処法に鍼灸
[参考]
※1病気不安症(illness anxiety disorder)とは/ ひだまりこころクリニック

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る