
BLOG
ブログ
眠れないときに飲むブレンドハーブティー
- カテゴリ:
- 自律神経

公開日:2023年04月20日 更新日:2023年05月10日

自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。不眠症や睡眠障害などでお悩みの方のためのブレンドハーブティーをネットで販売しています。

目次
当店で販売しているハーブティー「睡眠の質向上ブレンド」を紹介

当店が販売しているハーブティー「睡眠の質向上ブレンド」は「寝る前の一杯で気持ちも落ち着き深い睡眠へ」をコンセプトに制作しました。 「身体が疲れて眠いのに入眠できない」「小さな音でも目が覚めてしまう」「睡眠の質が悪く、たくさん寝ても眠い」といった睡眠の質の低下に伴う睡眠障害や不眠症でお悩みの方におすすめのブレントハーブです。寝る前に一杯飲むことで心身のリラックスにつながり眠りの質を高めます。今回はこの睡眠の質向上ブレンドについて少しご紹介していきます。
睡眠の質が悪い方や不眠症でお悩みの方におすすめです
睡眠の質が悪い方や不眠症の方には以下の不調が起こりやすい傾向にあります。 ☐眠りが浅く目が覚めてしまう ☐就寝途中で目が覚めると眠れない ☐寝入りに時間がかかる ☐睡眠の質が低下している ☐心がソワソワしやすい ☐イライラや不安感がでやすい ☐頭が疲れて集中できない ☐緊張しやすい ☐イライラしやすい ☐疲れやすい このような不調を感じたら当院のブレントハーブをおすすめします。
睡眠の質向上ブレンドの味や風味について

原材料名:カモミール、ホーリーバジル、リンデンフラワー、りんご 全体的な風味:カモミールとホーリーバジルの甘く優しい香り 甘味★★★☆☆ 酸味★☆☆ ☆☆ 渋み☆☆☆☆☆ 苦味☆☆☆☆☆ 清涼感★★★☆☆ 一番の特徴はカモミールとホーリーバジルの甘い香りです。嗅いだ時に鼻孔に広がる甘い香りだけでなく、口に含んだ時に鼻に通る甘い香りも楽しめます。この香りによって深い睡眠を促します。またリンデンフラワーやリンゴなどやや清涼感のある甘味と酸味の風味が心身の緊張を解きほぐします。
睡眠の質向上ブレンドのハーブの特徴的な効能・効果

睡眠の質向上ブレンドの特徴的な効能・効果は以下の通りです。 ・ローマンカモミールの特徴に高ぶった神経を落ち着かせる働きがあります。とくに自律神経の乱れから起こる睡眠の質の低下、不眠、不安感、ストレス性の胃腸の不調などの緩和に働きます。 ・ホーリーバジルやリンデンフラワーの香りには、心身のバランスを整え、イライラや不安、憂鬱感の緩和に働きかけるといわれています。さらに香りは中枢神経の神経伝達物質のバランスを整えて神経の疲労を解消し、心の不調を取り除く働きがあります。 ・リンゴに含まれる食物繊維を加えることによって便通を促し腸内環境を整えて疲労感を取り除く働きがあります。 このような配合であるため寝つきの悪さや睡眠の質が悪い方にお悩みの方にはおすすめのブレンドハーブです。
【ブレンドハーブの効能1】ローマンカモミールは不眠症や睡眠障害の改善に効果あり

ローマンカモミールの特徴に神経系の鎮静効果があります。とくに自律神経系からくる不安感、ストレス性の胃腸の不調、不眠や睡眠障害などの不調を治すためにローマンカモミールは効果的と言われています。これらの働きはジャーマンカモミールと似た作用でもあります。抗炎症作用も花粉による目のかゆみや乾燥を緩和してれます。気道内にく侵入した異物や気道内の炎症によって生じた、痰などの刺激によって咳を鎮めてくれます。
【ブレンドハーブの効能2】ホーリーバジルは不安感などを解消する

バジルの特徴的な香りは、心のバランスを整え、イライラや不安、憂鬱感の緩和に働きかけるといわれています。バジルの香りは中枢神経の神経伝達物質のバランスを整え、ストレスや不安などの神経の疲労を解消し、心の不調を取り除くといわれています。また、集中力を高めたいという時や脳が疲れた時には、アロマテラピーとして使うこともできます。心配事があって夜中に目が覚めるような時は、バジルを入浴剤にすることもできます。
【ブレンドハーブの効能3】リンデンフラワーで心拍が落ち着いて呼吸が楽になる

リンデンフラワーにはほのかに甘い香りがあり、高ぶった脳の興奮を落ち着かせ、交感神経の緊張を鎮める働きがあります。これにより精神的なストレスを解消しリラックス効果が高まります。また心拍の乱れの鎮静効果にも優れているため、急に起こる動悸を鎮めて呼吸を楽にしてくれます。
【ブレンドハーブの効能4】りんごは疲労回復に優れている

りんごには、クエン酸やリンゴ酸などの有機酸が豊富に含まれます。激しい運動やストレス、不規則な生活によって細胞が酸欠状態になることで疲労物質である乳酸が蓄積します。クエン酸やリンゴ酸は乳酸を分解しエネルギーに変える働きがあるため、疲労の蓄積を抑制し、疲労の回復を早める効果があります。
睡眠の質向上ブレンドは国産無農薬100%の高品質のハーブを使用しています
ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。 鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。 自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。 不眠症や睡眠障害などでお悩みの方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】
自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。
睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。
・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください