BLOG

ブログ

不安障害に効くハーブはホップ

不安障害に効くハーブはホップ
公開日:2023年03月08日
更新日:2023年05月16日
自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ
あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。ストレスで疲労した自律神経の不調を改善するハーブティーを販売しています。
友だち追加

ホップは脳の中枢神経に働きかける効果がある

ホップは脳の中枢神経に働きかける効果がある
ホップは脳の中枢神経に働きかける効果がある
ホップは和名ではセイヨウカラハナソウ(西洋唐花草) と呼びます。 主要成分はメチルプテノール、キサントフモール、イソキサンフモール、8-プレニルナリンゲニン、ホップフラボノールなどが含まれます。
作用には
①鎮静作用
②消化促進作用
③食欲増進作用
④エストロゲン様反応
⑤利尿作用
などがあります。
効用には消化不良の改善、神経過敏の鎮静、不眠症の改善、食欲増進、更年期障害の改善、Ⅱ型糖尿病のインスリン感受性の改善、花粉症状の緩和などがあります。

ホップは脳の興奮を抑えて睡眠障害を完治する効果がある

ホップは脳の興奮を抑えて睡眠障害を完治する効果がある
ホップは脳の興奮を抑えて睡眠障害を完治する効果がある
ホップは脳の興奮を抑える鎮静作用に優れており、ソワソワと落ち着かない時や強い不安感、ストレスが原因で起きる睡眠障害などに効果を発揮します。ヨーロッパでは乾燥したホップの花を枕の詰め物として使用するハーブピロ―がありますが、この枕の効果は入眠作用がとても強く不眠対策に効果があります。またホップの毬果(きゅうか)の中には、黄色い粒状のホップ腺が付いています。このホップ腺に含まれるフムロンにも、イライラや不安、不眠を完治してくれる鎮痛作用があり、ケルシトリンには利尿作用があります。

コレステロールや中性脂肪を下げる効果がホップにある

コレステロールや中性脂肪を下げる効果がホップにある
コレステロールや中性脂肪を下げる効果がホップにある
またホップの成分には、コレステロール値や中性脂肪値、血糖値の上昇を抑制する作用があることが報告されています。ホップ抽出物の主成分であるイソフムロン類には、血管の弛緩作用と血糖値の上昇を抑制する作用があることがわかっており、高血圧症状や糖尿病を改善する効果も期待されています。また、動脈硬化についても、コレステロールや中性脂肪の蓄積を抑制し、血液中の善玉(HDL)コレステロールを増加させる作用があることが報告されています。そのため動脈硬化の初期症状を抑える効果も認められており、ホップが生活習慣病全般の予防に優れていることがわかります。

不足した女性ホルモンの代わりになり更年期障害を改善

不足した女性ホルモンの代わりになり更年期障害を改善
不足した女性ホルモンの代わりになり更年期障害を改善
またホップには、女性ホルモン様物質であるフィストロゲンが含まれており、女性ホルモンと似た働きをします。それにより加齢により低下していく女性ホルモンをフィストロゲンで補うことができます。このため、女性ホルモンのバランスの乱れから生じる月経前症候群(PMS)による過度の緊張やイライラ、肩こりなどの症状や更年期障害によって起こる冷え性、肌の老化、不安や不眠などの症状を緩和する優れた効果あります。また最近の研究では、ホップの成分にある8-プレニルナリンゲニンという重要な化合物がホルモンの働きに影響を及ぼすらしいという研究報告があります。この報告から更年期障害の症状であるホットフラッシュや寝汗、不眠などにも症状が緩和されたという結果がでています。

ホップの苦みによって食欲が促進される

ホップの苦みによって食欲が促進される
ホップの苦みによって食欲が促進される
またホップの苦味成分には、唾液や消化液の分泌促進作用があり食欲や消化が促進される効果があります。またこの苦味は歯痛や神経痛の緩和などの効果も期待できます。鎮静効果も強く働くため、脳の興奮や神経緊張を和らげるのに役立ちます。この鎮静効果により不安や緊張やイライラの時に使用します。また尿酸を排出する強い利尿作用もあるため痛風の改善にも役立ちます。

ストレスで疲労した自律神経を治すなら当店の「ストレス完治ブレンド」がおすすめ

当店が販売しているハーブティー「ストレス完治ブレンド」は「ストレスで疲労し不調を起こしている自律神経を改善するハーブティー」をコンセプトに制作しました。
「イライラして怒りっぽい」「不安感が強く、気分がふさぎこむ」「朝起きると胸がドキドキする」といった自律神経の乱れや不調でお悩みの方におすすめのブレントハーブティーです。今回はこのストレス完治ブレンドについて少しご紹介していきます。

このような自律神経の乱れでお悩みの方におすすめです

自律神経の乱れには様々ありますが、具体的には以下の症状におすすめです。
☐イライラ
☐怒りっぽい
☐不安感が強い
☐気分のふさぎ込み
☐ストレスが溜まっている
☐頭がモヤモヤする
☐喉が詰まっている感じがする
☐疲れやすく、寝ても疲れがとれない
自律神経の乱れや失調は人それぞれ様々な不調が起こります。この不調を改善させるためには興奮した交感神経を鎮静させて副交感神経を高める必要があります。

ストレス完治ブレンドの内容や風味について

【原材料名】イエルバブエナ、ラベンダー、マロウ、柚子皮
【風味について】 全体的な風味:酸味のある清涼感のある香り 
甘味☆☆☆☆☆ 
酸味★★★☆☆ 
渋み★☆☆☆☆ 
苦味★☆☆☆☆ 
清涼感★★★★☆
ミント系に属するイエルバブエナというハーブを配合しているため頭がスッキリする清涼感を感じますが、リラックス効果の高いラベンダーと柚子の皮によって興奮した頭を落ち着かせます。また柚子の皮は保温効果も高いため身体をしっかり温める効果もあります。

【ブレンドハーブの効能1】イエルバブエナで頭がスッキリ

ミント系であるイエルバブエナは鎮静作用に優れています。そのためイライラやストレスなど自律神経の乱れによって起こる精神症状の過剰な高まりを和らげ、気持ちを穏やかにする効果が期待できます。また脳のストレス完治にも効果があるため集中力が低下したり考えがまとまらないときに飲むことで、頭をスッキリとリフレッシュすることができます。
さらにイエルバブエナには消化を促進させる働きがあるため便秘の改善や、腸内に溜まったガスの排出を促進させお腹の張りを軽減させる効果があります。

【ブレンドハーブの効能2】ラベンダーで偏頭痛や生理痛を緩和

ラベンダーの優れたリラックス効果により、中枢神経の興奮を鎮静させ自律神経のバランスを取り戻すことができます。それはラベンダーの精油に多く含まれる酢酸リナリルという成分が中枢神経を鎮静させる働きによって自律神経の乱れによる偏頭痛や生理痛の症状の緩和と改善を見込めます

【ブレンドハーブの効能3】マロウでヒステリー球や喉の詰まりを緩和

マロウには喉の粘膜に潤いを与えて緊張して起こる喉の詰まり感やヒリヒリ感を緩和させる働きがあります。そのためヒステリー球のような詰まり感や嚥下のときに起こる「なんとなく飲み込みづらい」といった自律神経症状を緩和させる効果があります。また後鼻漏などで喉に痰が絡むときにも有効な成分が含まれています。

【ブレンドハーブの効能4】柚子でGABAなどの分泌をサポート

柚子に豊富に含まれるビタミンCには、ストレスを緩和させる副腎皮質ホルモンと、心地良さなどの感情をつくり出すドーパミンや気持ちを落ち着かせるGABAなどの神経伝達物質の合成をサポートする働きがあります。さらに柚子に含まれるリモネンなどの香り成分が大脳に直接働きかけることで、脳の疲れをすっきりさせ、ストレスをやわらげるなどのリラックス効果をもたらします。

ストレス完治ブレンドは国産無農薬100%の高品質のハーブを使用しています

ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。
自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。ストレスで疲労した自律神経の不調を改善させたい方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
友だち追加

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る