BLOG

ブログ

西洋ヤナギの効能は変形性膝関節症に効く

西洋ヤナギの効能は変形性膝関節症に効く
公開日:2023年03月08日
更新日:2023年03月17日
自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ
あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。
※4月上旬に通販サイトBASEにて販売予定
オープン記念として「お友だち追加」してくださった方にもれなく「10%OFFクーポンをプレゼント中」!
友だち追加

西洋ヤナギは関節の痛みに効果あり

西洋ヤナギは関節の痛みに効果あり
西洋ヤナギは関節の痛みに効果あり
西洋ヤナギの主要成分にはフェノール配糖体、フラボノイド、タンニン、カルコンなどが含まれています。
作用には
①鎮痛作用
②解熱作用
③消炎作用
④抗炎症作用
⑤抗酸化作用
⑥抗ウィルス作用
などがあります。
 効用には血中コレステロールの低下、血糖値の低減、アトピー性皮膚炎のかゆみ軽減、下痢の緩和、老化の予防、口臭の軽減、動脈硬化の予防、胃潰瘍予防などがあります。 

西洋ヤナギは抗炎症作用に優れている

西洋ヤナギは抗炎症作用に優れている
西洋ヤナギは抗炎症作用に優れている
体内に細菌が侵入したり毒素が産生されると、局所に炎症反応が起こり、全身へ毒素が拡散しないように防ぎます。この炎症は本来、身体を守るための生理的な防御反応ですが、過剰な炎症反応は生体の自己組織の損傷を引き起こす危険性があります。また過剰な炎症反応によっても強い痛みを引き起こします。主に炎症反応には、熱感、発赤、疼痛、腫脹の症状が見られます。これらの症状は炎症の四徴候といわれ、患部でプロスタグランジンなどを産生し、患部の血流を増加させ治癒を促進させようとする反応です。

打撲や捻挫で起こる痛みを緩和させる働きがある

打撲や捻挫で起こる痛みを緩和させる働きがある
打撲や捻挫で起こる痛みを緩和させる働きがある
この反応に対して西洋ヤナギに含まれるサリシンは体内に入るとサリチル酸に姿を変えます。このサリチル酸が痛みを軽減する効果を発揮すると研究でわかってきました。捻挫や打撲など組織の損傷が起こるとプロスタグランジンという身体の各部位の痛みを検知する働きが高まり、脳の認知機能にその情報を伝達します。西洋ヤナギに含まれているサリチル酸は、このプロスタグランジンの生成を抑えて、痛みを知らせないようにしてくれます。この働きが鎮痛効果としてあらわれます。

高熱のときに摂取すると解熱効果が得られる

高熱のときに摂取すると解熱効果が得られる
高熱のときに摂取すると解熱効果が得られる
また発熱も、身体がウイルスから身を守るための生体防御機能のひとつです。ウイルスなどの有害物質が体内に侵入してきた際に、視床下部の体温調節中枢は身体各部に体温を上げるように指令を出します。この命令にもとづいて、皮膚の血管が収縮し汗腺を閉じるなど、熱放散を抑える活動が開始されます。また、筋肉をふるえさせて熱産生を促します。これらの活動により、体温は上昇を起こしウイルスなどの有害物質の排除を促します。西洋ヤナギに含まれるサリシンは体内に入るとサリチル酸に姿を変えます。サリチル酸には発熱に関わる物質プロスタグランジンE2の産生を抑え、平熱まで体温を低下させる解熱効果があります。

変形性膝関節症などの痛みや炎症にも効果がある

変形性膝関節症などの痛みや炎症にも効果がある
変形性膝関節症などの痛みや炎症にも効果がある
年齢とともに関節の軟骨がすり減ったために関節に痛みを生じ、関節の変形をきたす病気において、西洋ヤナギには鎮痛、炎症を抑える効果があります。そのため変形性関節症による痛みや炎症も抑える効果があるといわれています。また、西洋ヤナギを用いた実験により、変形性関節症を改善する効果があるという報告もあります。同様に関節リウマチでも実験が行われており、改善する可能性があると期待されています。

体質改善で不調を治すならハーブティーが効果的

友だち追加
ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。
自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
只今、オープン記念として「お友だち追加」してくださった方に、もれなく「10%OFFクーポンを配布中」

国産無農薬ハーブ100%の高品質のブレンドハーブを使用しています

石川県の無農薬ハーブ100%を使用したブレンドハーブです。
身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会にぜひお買い求めください。

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る