
BLOG
ブログ
生理痛に効くハーブティーはアンジェリカ

公開日:2023年02月06日 更新日:2023年03月17日

自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。 ※4月上旬に通販サイトBASEにて販売予定 オープン記念として「お友だち追加」してくださった方にもれなく「10%OFFクーポンをプレゼント中」!

目次
アンジェリカには消化障害の改善効果がある

アンジェリカは和名がヨーロッパトウキと呼ばれています。 主要成分はフィトステロール、糖類などが含まれています。 アンジェリカの作用は ①健胃作用(胃を元気にする) ②去痰作用(痰の排出を促す) ③利尿作用 ④駆風(腸のガスを排出する) ⑤温熱作用 ⑥食欲増進 ⑦気力回復 ⑧消化促進 また効用には消化不振の改善、消化障害の改善、気力の上昇、胃腸の痙攣を緩和させる、体力の上昇、冷え性の改善、更年期の緩和などがあります。
茎や根を乾燥させてハーブティーにする

アンジェリカは、冷涼な環境(半日陰で湿り気のある場所)を好んで生育します。高さ1~2mほどまで大きくなり、初夏には茎のてっぺんに白や黄緑の散形花序をつけます。乾燥させた茎や根はハーブティーに使用します。 このアンジェリカティーには強い香りと苦みがあるため、ほかのハーブとブレンドするほうが美味しく飲むことができます。 ヨーロッパでは、アンジェリカの茎と葉を取って砂糖漬けにし、お菓子作りの材料として使用することもあります。
アンジェリカはPMSや生理痛の痛みを緩和させる

アンジェリカには胃液や胆汁の分泌を促す作用があるため、胃弱による食欲不振や消化不良に効果が期待できます。 また風邪や気管支炎、気管支喘息などの呼吸器系の疾患に用いることができます。 他にも女性ホルモンのバランスが崩れることで起こる冷え性や生理痛、PMSなどにも効果があるといわれています。 (禁忌・注意: 妊娠中の多量使用や、連続しての長期使用には注意が必要です。胃および腸の潰瘍を患っている方は使用できません。)
生理痛の下腹部痛を和らげる効果がある

アンジェリカには筋肉の痙攣を鎮める働きがあり、女性の生理痛の下腹部痛を和らげる効果があります。また女性ホルモンの分泌を調整し、女性に起こる特有の症状を改善させることから、「女性のための朝鮮人参」とも呼ばれます。 またアンジェリカは喘息や気管支炎などによって溜まった痰を排出する働きもあります。その他にアンジェリカには血行循環を促進し、身体を温める効果もあります。それにより発汗作用や利尿作用も起こり体内の毒素を排出するため、風邪の初期症状などにも有効です。
体質改善で不調を治すならハーブティーが効果的
ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。 鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。 自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。 只今、オープン記念として「お友だち追加」してくださった方に、もれなく「10%OFFクーポンを配布中」

国産無農薬ハーブ100%の高品質のブレンドハーブを使用しています
石川県の無農薬ハーブ100%を使用したブレンドハーブです。 身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会にぜひお買い求めください。