BLOG

ブログ

声枯れを明日までに即効で治すツボ

声枯れを明日までに即効で治すツボ
公開日:2023年05月03日
更新日:2023年10月29日
東京都三鷹駅にある自律神経専門院鍼灸院コモラボです。このブログを監修している鈴木貴之清水正太は国家資格であるはり師免許、きゅう師免許、柔道整復師免許、心理カウンセラーを取得した資格保有者です。8万人以上の臨床経験を誇る独自の自律神経調整の鍼灸治療により病院やクリニックでは改善できない不調で悩まれている多くの患者様の症状を改善に導いている実績があります。「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。

病院やクリニックで治らない声枯れでお悩みの方が増えています

現在、当院では病院やクリニックで治らない声枯れでお悩みの方が大変多くご来院されています。

その患者様の多くは「ちょっとした喉の異変があったが無理して声を出したら声枯れが起きた」「風邪でもないし喉に痛みがないが声がかすれてしまう」「声を出そうとすると息が漏れてしまう」といった原因不明の声枯れが起こっています。

耳鼻科では喉に痛みがあれば炎症が起きていると考えて抗炎症薬などを処方することがあります。
しかし、数日経って痛みが落ち着いても声枯れが治らないことがあります。

その場合は自律神経のバランスが崩れて起こる声枯れの可能性があります。
今回は「声枯れを明日までに即効で治すツボ」と題してストレス性で起こる声枯れとその治し方について解説していきます。

声枯れが起こる原因に自律神経の乱れがある

細菌やウイルスなど感染症でもないのに声枯れが突然起こることは多々あります。
その原因には自律神経の乱れが関係しています。


自律神経の働きは喉の周囲では免疫系統の調整や声帯や食道の筋肉の収縮や弛緩などを調整しています。

そのため自律神経の不調が起こると喉の周りの筋肉の調整に不具合が生じてしまい上手く発声ができず声枯れが起こることがあります。

風邪などの喉の炎症がなく声枯れが起きた場合は改善させるには自律神経の働きを正常に戻す必要があります。

【注釈】声枯れ症状がなくても喉に詰まり感がある場合はヒステリー球(梅核気)の可能性があります。この症状も自律神経が関係しています。※1

ストレスや疲労がたまることで声枯れが起こる

自律神経の働きに不具合を起こす要因にはストレスや疲労があります。
そのため自律神経の働きを正常に戻すためには心身に溜まった疲労やストレスを完治させる必要があります。

【声枯れに関するストレスチェック】
□元気がでない
□イライラしやすい
□いつも心が緊張している
□憂鬱な気分がある
□物事に集中できない
□頭が重かったり頭痛がする
□胃腸の具合が悪い
□便秘や下痢をすることが多い
□よく眠れない
□首や肩がこりやすい
□めまいがある
□動悸や息切れがある


以上の項目のうち3つ以上当てはまる場合はストレス性の声枯れであるため自律神経の乱れを改善する必要があります。※2

声枯れは「ちょっとした喉の異変」から拡大していくもの

当院にご来院される多くの声枯れ症状の方は「朝起きた時に少し喉の異変があった声を出したら翌日から声枯れが起きた」と説明されます。

喉の異変がありつつも通常通りに声を出したことで翌日に声枯れが発生してしまったというものです。
原因は喉の異変がありながら声を出したことにあるのですが、声枯れの根本的な原因は自律神経系の回復力の低下、免疫力や抵抗力の低下にあります。

声枯れが起きている患者様の生活習慣を伺うと多くの方が「睡眠の質や量が低下している」「寝ても疲れが取れない」といった自律神経の疲労回復に重要な熟眠感が低下しています。

本来であれば日々の睡眠によって自律神経や喉の疲労が完治されるはずですが、これが上手くできずに声枯れが起きたと考えられます。※3

【治療例&効果の高いツボ 】ストレスで声がかすれて上手く歌えない(40代女性)

【治療の体験者&改善方法 】
趣味でコーラスグループに所属しており数か月前から「声がかすれて上手く歌えない、2週間後にコーラスのコンサートがある」とのことでご来院されました。
問診と検査の結果から声枯れはストレスによるものと断定しました。

主症状以外にも睡眠不足、便秘、寝汗などストレスからくる自律神経の乱れもあり、声枯れだけでなく体質改善を目的とした鍼灸治療を行いました。
ストレスによる声枯れは喉周囲の筋肉の緊張が見受けられたので声枯れに有効とされるツボである天突(てんとつ)と手三里(てさんり)に治療をし回復を促しました。


【主に利用したツボ】
ストレスによる声枯れや声のかすれには天突と手三里のツボが有効とされています。喉の緊張を和らげて声が出しやすくなります。
・天突(てんとつ)・・・左右の鎖骨を結んだ中央部の窪み。
・手三里(てさんり)・・・肘を曲げた時にできるシワ、そのシワの一番外側から、手首側に向かって2寸(指3本)のところ。

声枯れにおすすめの漢方薬は半夏厚朴湯

東洋医学では自律神経に関与している声枯れ(喉や声帯周辺の筋肉の過緊張など)の症状は「喉の気の巡りが滞っている」と考えます。
この病態を気滞(きたい)と呼びます。この気滞の病態に対しては半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)がよく用いられます。

半夏厚朴湯は喉の気の巡りをスムーズにし喉の緊張を緩和させ症状を和らげる効果が期待できます。
半夏厚朴湯は声枯れの症状以外ではヒステリー球(梅核気)や胸のつかえ症状にも使われます。


【注釈】・・・半夏厚朴湯は保険適用もあり、ツムラ16が製品番号になります。服用する場合は医師、薬剤師と相談した上で開始してください。

当院が考える声枯れ改善のための鍼灸治療

声枯れ症状の鍼灸治療は喉に炎症が起きているかどうかで治療が変わります。
前日に無理をして声を出した経験があったり、実際に喉に痛みを感じる場合は炎症が起きていると判断し炎症を止める東洋医学のツボなどを利用し治療を行います。

また声枯れが起きてから数日経っており炎症が起きていないと判断した場合は自律神経の興奮(交感神経の興奮)を抑えて喉や声帯の緊張を緩めたり、睡眠の質を高めるためのツボを利用して鍼灸治療を行います。


【注釈】睡眠の質を高めることで成長ホルモンが分泌され就寝中に自律神経の疲労や喉の炎症などの回復が促されると考えます。

治らない声枯れを治すなら当院の鍼灸治療が効果的

現在、当院では病院やクリニックで治らない声枯れでお悩みの方が大変多くご来院されています。

このような自律神経の乱れで起こるストレス性の声枯れを治すには鍼灸治療が効果的です。
鍼灸治療には声枯れを起こしている原因である自律神経の不具合を正常な働きに改善し、声帯や食道周囲の筋肉の緊張を緩める効果があります。

また心身に溜まった疲労やストレスを完治させるため声枯れの再発予防にもつながります。
ぜひ、「病院にいっても薬を処方されるだけで治らない」とお悩みの方は当院の鍼灸治療を受けてみてはいかがでしょうか。


関連する記事
ストレスで声が出ない症状の治し方
喉のつまりやヒステリー球を治すツボ
上咽頭炎を自力で治す方法
[参考]
※1,声枯れは何故起こる?/尼崎駅前耳鼻咽喉科のざわクリニック
https://nozawa-clinic.jp/koegare/why-happen.html
※2.自律神経失調症とは?治し方や原因、症状、セルフチェックについて解説/一般社団法人 起立性調節障害改善協会 錦 惠那
https://odod.or.jp/kiritsusei-tohaod-5404/
※3. ストレスと声がれ、失声/龍角散 貝谷 久宣
https://www.ryukakusan.co.jp/nodolabo/column/article/33

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る