BLOG

ブログ

花粉症に効くハーブティーはアイブライト

花粉症に効くハーブティーはアイブライト
公開日:2023年02月06日
更新日:2023年03月20日
自律神経専門院 × 無農薬ハーブ から生まれた新しいブレンドハーブ
あふれ出る生命力に満ちた無農薬ハーブを自律神経専門鍼灸院が監修し皆様を健康に導くオリジナルブレンドティーを作りました。
※4月上旬に通販サイトBASEにて販売予定
オープン記念として「お友だち追加」してくださった方にもれなく「10%OFFクーポンをプレゼント中」!
友だち追加

目の不調に効果があるアイブライト

目の不調に効果があるアイブライト
目の不調に効果があるアイブライト
アイブライトの和名はコゴメグサと呼びます。 
主要成分はタンニン、イリドイド配糖体、リグナン、フェニルプロパノイド配糖体などが含まれています。 
またアイブライトの作用には
①収斂作用(血管や毛穴などを引き締める)
②抗炎症作用
③抗アレルギー作用
④滋養強壮
⑤殺菌作用
⑥抗ヒスタミン作用
アイブライトの効用は目の痛み、目の消炎、目のかすみ、眼精疲労 など名前の通りに目の不調に特化した効果をもたらします。

ヨーロッパでは昔からハーブティーとして親しまれている

ヨーロッパでは昔からハーブティーとして親しまれている
ヨーロッパでは昔からハーブティーとして親しまれている
アイブライトとは、ゴマノハグサ科の一年草で、古くから目の健康に役立つハーブとして親しまれてきました。特に敏感な目の粘膜などの不調に効果があるとされており、目の不調が出た時にはアイブライトのハーブティーを飲むのがヨーロッパでは一般的です。

実は古代ギリシャのときからアイブライトは薬として用いられている

実は古代ギリシャのときからアイブライトは薬として用いられている
実は古代ギリシャのときからアイブライトは薬として用いられている
このように薬草としての歴史は古く、ギリシャの哲学者、植物学者であり、植物学の祖とも言われているテオフラストスは眼感染症の治療に外用としてアイブライトの浸剤(湿布にように)を処方していたと記録が残されています。
さらに14世紀頃には目のあらゆる疾病に有効なハーブとして認識され、結膜炎、眼臉炎、ものもらいなどの外用治療薬としてアイブライトが利用されていました。
17世紀では、イギリスの植物療法家であるカルペパーは、アイブライトのことを「もし、このハーブがもっとよく利用されていたら、眼鏡製造業者の半分は倒産していただろう」と語っています。
このようにアイブライトが目のあらゆる疾病に有効なハーブとして認識され、内用、外用薬として利用されてきた文献が多数残されています。

花粉症による目のかゆみ、鼻水にアイブライトを使おう

花粉症による目のかゆみ、鼻水にアイブライトを使おう
「アイブライト」といえば、ハーブティーとして広く親しまれています。さわやかでクセのない風味で誰もが親しみやすく飲みやすい味をしています、効用は風邪による鼻水やアレルギーで起こる目のかゆみなどの症状を緩和する効果があります。
特に春や秋に起こる花粉症による目のかゆみや鼻水で悩んでいる方におすすめです。
また、アイブライトを抽出した洗浄液で洗顔や目を洗ったり、浸出液をコットンやガーゼに含ませて、まぶたの上に湿布のように貼り付けて目に浸透させると眼精疲労などのケアにも良いとされています。
収れん作用や湿潤効果にも優れているので、目のまわりの敏感なエリアでもおすすめです。

アイブライトは目の疲れや眼精疲労にも効果がある

アイブライトは目の疲れや眼精疲労にも効果がある
アイブライトは、目が輝くという名前のとおり、古くから目の症状に効果があるされ、利用されてきました。
目のかゆみだけでなく収れん作用や抗炎症作用によってパソコンや読書などによる目の疲れや眼精疲労を改善する効果があります。
また、殺菌作用があり目の痛みやものもらい、結膜炎などの感染症にも有効で、うがい、鼻うがいなどで副鼻腔炎や喉などのカタル症状を改善する効果もあります。

体質改善で不調を治すならハーブティーが効果的

ハーブは様々な効果効能をもっています。このハーブを組み合わせることで体質から起こる不調を改善へと導くことができます。
鍼灸院コモラボは国産無農薬ハーブを100%使用し、東洋医学に基づくブレンドハーブを通販で販売しております。
自律神経専門としてブレンドハーブを監修しより効果効能を引き出すオリジナルブレンドハーブを制作しました。身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
只今、オープン記念として「お友だち追加」してくださった方に、もれなく「10%OFFクーポンを配布中」
友だち追加

国産無農薬ハーブ100%の高品質のブレンドハーブを使用しています

石川県の無農薬ハーブ100%を使用したブレンドハーブです。
身体の不調や体質改善をご希望の方はどうぞこの機会にぜひお買い求めください。

【三鷹駅徒歩1分 自律神経専門の鍼灸院コモラボ】

自律神経専門鍼灸院コモラボでは、
⾃律神経の乱れによる体調不良にお悩みの⽅に特化した、
東洋医学に基づく鍼灸院です。

適応症状

睡眠障害(不眠症)、動悸、不安症、不妊症、頭痛(肩こり頭痛、偏頭痛)、更年期症状(イライラ、ホットフラッシュ、動悸)、耳鳴り、睡眠薬・鎮痛剤の副作用など様々な不調に対応しています。
※お悩みのご相談も無料で承っております。メールやLINEからご連絡ください。

・住所 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-7-7 オサダビル4F
・営業時間 9:30~19:30(年中無休)
・電話番号 0422-38-8708
・予約方法 メール・LINEチャットまたは電話でご連絡ください

一覧に戻る